宝積寺駅(ほうしゃくじ)

2025年5月25日
  • 所在地:栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
  • 駅管理:東日本旅客鉄道㈱
  • 諸機能:みどりの窓口、券売機、簡易改札口
  • 駐車場:有料4ヵ所

東北本線の「宝積寺駅」は、烏山線の起点駅です。田舎町の小駅ながら、スタイリッシュにデザインされた橋上駅舎です。烏山線は3番線ホームから発着します。

宝積寺駅全景

駅舎のデザイン設計は「隈研吾建築都市設計事務所」の監修で、鉄道デザインの国際コンペティション 2008 Brunel Award にて建築部門・奨励賞を受賞しています。ぜひ、ご覧あれ!

駅舎の中へ入ると天井部分が必見です。木材を使って立体的な菱型文様に仕上げています。暮れなずむころ~夜になる素敵な雰囲気になります。

宝積寺駅は、シンプルな橋上駅舎で、東北本線3本と烏山線2本のレールを跨ぐ形で立地します。ホームは単式と島式があり、3番線が烏山線のりばです。

左から東北本線3本と右奥の烏山線2本のレールを跨ぐ橋上駅舎
宝積寺駅3番線のりば

<駅ナカ>

<夜の宝積寺駅>

<烏山線>

宝積寺駅は、東北本線3本と烏山線2本のレールを跨ぐようにして立つ橋上駅舎です。烏山線の下り列車は東北本線の3本宝積寺駅3番線のりばから発着します。

プラレールのよう
宝積寺駅3番線のりばの風景(キハ40のころ)

只今、HPを移植中です。しばらくお待ちください。